Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

家庭料理

【10月の厳格化前に早目にふるさと納税 はちみつ 枝豆 ホタテ うなぎ 宿泊券】

紋別町の帆立 丹波の黒枝豆 那須塩原市のはちみつ 富士市 トイレットペーパー 南九州市のうなぎ 試してみたい宿泊券 ふるさと納税が10月から厳格化されるというので、早目にふるさと納税してみました。 www.fnn.jp 紋別町の帆立 もはや、有名過ぎるかもで…

【町中華テイクアウトでおうち居酒屋 むしょうに餃子が食べたい時がある】

7月の義父の葬儀の後、息子は既に一人暮らし先に戻って行き、娘と三人の夜。 娘おもむろに餃子が食べたいと。 でも自分では作らない、私も作りたくない 無性に餃子が食べたい時がある! ママ友Kちゃん絶賛のあの餃子をテイクアウトしようと。 はよ飲みたい…

【ひとりご飯 ふるさと納税でだだちゃ豆 ゴーヤの成長状況】

常備菜でひとりごはん 隊長連日暑い中会社へ。 私のリモートワーク中のひとりごはんは、常備菜のかき集め。 ピーマンたらこ、冷奴に唐辛子しょうゆwithだだちゃ豆、ラタトゥイユ、幸水、前日のご飯温め直し。 どれも火を使わず、冷蔵庫からそのまま器に乗せ…

【五色のゴーヤチャンプルーとささみとみょうがの冷汁】

庭のゴーヤ ピーマンたらこ 五色のゴーヤチャンプルー ささみとみょうがの冷や汁 今日のぬか漬け ズボラな私が、土の袋に植えたゴーヤですが、ようやく成長してきました。 やっぱり、過去に庭に直接植えた方が、大きくなったような気がする。 庭のゴーヤ 猛…

【おうち居酒屋 土用の丑の日 おうちでひつまぶし】

土用の丑の日 ひつまぶし つまみ食いされる枝豆 青森産そい ぬか漬け ふきとお揚げの煮つけ 土用の丑の日 ひつまぶし 隊長が以前、ORIXの株主優待カタログから好きなものを選んでよしと言ってくれたので、まんてんやの豊前小倉流の冷凍のうなぎを選択、土曜…

【ギャル曽根のそうめんつけ汁が旨かった】

ギャル曽根のそうめんつけ汁 この季節新たなるそうめんの味を求めて、ギャル曽根のそうめんつけ汁を作ってみた。 <材料>2-3人分 ・なす:2個 ・豚バラ薄切り肉:1パック ・ネギ:2本 ・ごま油:適量 ・めんつゆ(2倍濃縮):200cc ・水:450cc ・そうめん…

【すいかのぬか漬け 実山椒の下ごしらえ ねばねば丼】

実山椒の下ごしらえ 尾花沢すいか すいかの皮のぬか漬け ねばねば丼 実山椒の下ごしらえ 尾花沢の道の駅で買ったもの。 2Lのすいかと、ずっと探していた実山椒 250円。 いつもは、隊長が軸を取る係なのですが、今回は(も)、ずーっと往復運転して隊長おつか…

【パッタイ風ビーフンとクリスピーガーリックチップス】

パッタイ風ビーフン 心惹かれるパッタイ風ビーフンなるものをカルディで見つけて買ってみた。 パッタイなのか、ビーフンなのかどっちやねん、どっちも好きだからええねんと、ひとりボケ突っ込みしつつ。 説明書に従って、作ってみる。 麺がビーフン、味付け…

【なすのカレー 野菜セットに弱い私】

私、セット販売に弱い。 色んな種類が入ったお菓子や、食べ比べセットとかにめっぽう弱い 野菜セット 地元の農産物直売所でこんなセットを発見。 狙い撃ちされました 山本リンダのウララウララ♬のメロディが出てきたあなたは私と同世代! 長なす3本と唐辛子5…

【サバ缶ぶっかけそうめん】

この暑さで、お昼はそうめん一択! あるもので作ります。 それはサバ缶。 冷蔵庫のきゅうりや、ネギ、しょうが、すりごまを動員。 珍しく、器を冷蔵庫で冷やすという技まで使って。 庭のしそはもうだめになってしもて、みょうがもないので、あるものだけで。…

【夫のゴーヤチャンプルと山形県産大石早生すもも】

秋田方面の大雨被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。 ゴーヤチャンプル 庭のゴーヤーは一向に大きくならない。 花もいっぱい、可愛い実もなっているんだけれど、ここから、お店で売っているサイズに本当になるのか?と楽しみでもあるし、心配でもあ…

【おうち居酒屋 ヘビロテの家事ヤロウのふんわり山芋の鉄板焼き ステーキ 紫キャベツのラぺ】

家事ヤロウのふんわり山芋の鉄板焼き たこ刺 枝豆と湯葉巻き ステーキ 豚しゃぶサラダ 紫キャベツのラぺ おうち居酒屋開店 息子を久々に呼び寄せたので、夕飯は何がいいかと聞くと、たこ焼きかステーキと言う。 あー、たこ焼き作るのは隊長ですけど、食卓あ…

【上半期ベストお助け料理:リピート中の5種の野菜で作る絶品やみつきだれと明太子パスタ】

今週のお題「上半期ベストお助け料理」 5種の野菜で作る絶品やみつきだれ いつもかなり美味しそうな自炊料理をアップされているブーランジェリー (id:boulangeriemanna545)さんのブログで、美味しそうなやみつきだれが載っていたので私も真似して作ってみた…

【にんにく麹と玉ねぎ麹 鶏むね肉とにんにく麹の炒め物】

にんにく麹 玉ねぎ麹 にんにくをその都度すりおろすのが面倒で、かといって添加物てんこ盛りの市販のチューブにんにくを使う気になれず。 米麹を買ってきて、にんにく麹にチャレンジしてみました。 阿部かなこ(むてんかなこ)さんのサイトを参考にしました…

【伝説の家政婦タサン志麻さんの豚しゃぶ梅とろろそばもー絶品だった】

豚しゃぶ梅とろろそば 二年前の沸騰ワードだったらしいのですが、当時全く気付かず、昨日なぜかこれがスマホに出てきたので、それではと作ってみました。 これがまー絶品でして、さすが伝説の家政婦のタサン志麻さんと尊敬しました <材料>2人分 豚しゃぶし…

【おうち居酒屋 豚しゃぶサラダ じゃがいもベーコン 焼きパプリカ 鰤の胡麻だれ  ケールサラダ二人で1500円】

鰤のごまだれ 焼きパプリカ じゃがいもベーコン 豚しゃぶサラダ ケールサラダ 毎度おなじみおうち居酒屋の時間です。 ややマンネリ化ですが 鰤のごまだれ 材料費約300円 半値になってた鰤は素通りできず、お買い上げ。 カットして、たまにはごまだれにしてみ…

【家庭菜園ししとうの収穫 えのきだけのおやき&ズッキーニボール 】

土の袋に植えたししとう ズッキーニボール えのきだけのおやき ケールの何でもありサラダ 前夜のトルティーヤでケサディーヤ 土の袋に植えたししとう ズボラな私が、土の袋に植えたししとうが大きくなって参りました! ちょっと目を離していると、かなり大き…

【トマトの炊き込みご飯は悪くなかった】

トマトの炊き込みご飯やってみたい。 と思ったら、トマトはひとつしかなかったので、 なんなら、玉ねぎとにんにくと冷凍していた自家製ベーコン入れたら美味いんじゃない? 白米に、発芽玄米を混ぜて、昆布だしをとっておいて、いざ炊飯。 <材料>2合分 ト…

【おうちで満足メキシカンタコス】

サルサメヒカーナ 朝どりとうもろこし フレッシュビーツのサラダ 鯵のごまだれ おうちでメキシカン開店 いよいよ暑い夏がやってきた! 先週金曜のお昼から、その日の夜はこれに決めていた。 サルサメヒカーナ トマト パクチー 玉ねぎ ハラペーニョ サルサメ…

【カルディのロイタイグリーンカレーでそうめん G対策】

久々の天気の日曜日だから、せっかくだからどこかに出かけようと土曜の夜に隊長に言うと、 『今日は危険な暑さなので、エアコンをかけて家の中で過ごましょう』と返された 悔しいけど、エアコンがんがんかけて、家で過ごすことにしました。 ブランチはグリー…

【おうち居酒屋 家政婦の志麻さんのピーマン肉詰めが好き クリムトの扇を持つ貴婦人の実物を観てみたい】

家政婦の志麻さんのピーマンの肉詰め 冷奴 冷やしトマト カツオの刺身薬味まみれ サラダ おうち居酒屋開店 水曜の夜のニュース、クリムト最後の肖像画「扇を持つ貴婦人」が135億円で落札、欧州美術品の最高額更新というニュースにびっくりしました。 サザビ…

【甘酢三兄弟 甘酢らっきょう 新生姜でガリ ピクルスを仕込むの巻】

6月は漬物や果実酒の季節ですね。 新生姜でガリ 甘酢らっきょう ピクルス 今年梅酒は、昨年作ったものが十分あるのでパス。 新生姜でガリは作りたい。 甘酢らっきょうも漬けたい。 ピクルスも作りたい。 新生姜でガリ <材料> 新しょうが200g【甘酢】・酢…

【干ししいたけの炊き込みご飯 スイレンが咲いた】

干ししいたけの炊き込みご飯 今日のぬか漬け やみつきだれとささみのサラダと共に スイレン 干ししいたけの炊き込みご飯 干ししいたけがたっぷりあるので、何かに使いたい。 炊き込みご飯に決定! <材料>2合分 お米 2合 干ししいたけ 5枚(約30g) みりん…

【料理家がヘビロテで作るネギそうめんを作ってみた】

ネギそうめん 週末は暑かったですね~ 隊長がこれ食べたいと、私のラインに送ってきたので、ねぎそうめんを作ってみることに。 news.yahoo.co.jp 簡単なんだから自分でつくりなはれや、と言いたいが。 実はそう言いましたけど、今回は私が作って進ぜよう 作…

【5種の野菜で作る絶品やみつきだれを作ってみた】

絶品やみつきだれ 材料 カツオの刺身に乗せる 豚しゃぶサラダ ささみと和えておく 絶品やみつきだれ 最近読者になったブーランジェリー (id:boulangeriemanna545)さんのブログに、美味しそうなやみつきだれが載っていたので私も真似して作ってみました。 bou…

【最近買った便利なもの Flying Tigarのキッチンクロスとおさかなスポンジ】

今週のお題「最近買った便利なもの」 Flying Tigarのキッチンクロスとおさかなスポンジ 今日は涼しいくらいの関東でしたが、先週は梅雨にして蒸し暑く、現在我が家は屋根と外壁塗装の真っ最中。 足場が組まれて、窓という窓に養生シートが張られ、窓を開けて…

【ドラゴンフルーツとカンパチ漬け丼】

レッドドラゴンフルーツ レッドピタヤ 今日のぬか漬け カンパチ漬け丼 レッドドラゴンフルーツ レッドピタヤ 探していました、レッドピタヤ、ドラゴンフルーツの赤を。 やっと見つけました。ベトナム産。 ドラゴンフルーツのホワイトはよく見かけるのですが…

【おうち居酒屋 人生初のすだれ貝が絶品だった  セロリと牛肉炒め おからでポテサラ風】

すだれ貝 さば寿司 2割引きの焼き鳥 おからのポテトサラ風 セロリと牛肉オイスターソース炒め おうち居酒屋開店 すだれ貝 お魚が新鮮で、貝の種類が豊富なお店に夕方行くと、初めて聞く、千葉産のすだれ貝が2割引きになっていました。 貝好きな私、即購入。…

【健康診断前々日はあっさりメニュー ゴーヤーのぬか漬け】

健康診断前々日はあっさりメニュー 人間ドックを2日後に控えた私、ヘルシーな献立にしたくなりました。 二日前位から調整しても何も変わらないのはわかっているのですが、禁酒してさっぱり系にしてみる。 タラのピカタ 豆腐とわかめの味噌汁(豆腐多めでか…

【鶏とおからのミートローフ】

鶏とおからのミートローフ 地元のお豆腐屋さんの新鮮なおからを見つけたので購入。48円。 鶏ひき肉、人参、新玉ねぎ、おから、たまご、味噌、酒を加えてよく混ぜる。 塩分は2種の味噌のみ パウンドケーキの型に、クッキングシートを引いて、ミートローフの種…