昭和生まれの私が子供の頃のパスタといえば、ナポリタン、ちょっとお高級だとミートソースかボンゴレくらいの記憶しかありません。
その後、和風パスタが出てきた時は衝撃でした。今では当たり前ですけど。
あ、そう言えばずーっとスパゲティと言っていました。パスタと言う様になったのは、私の中ではここ最近です。
お昼はじゃこの和風パスタにしようと思い立ったところ、思った程じゃこがなかったので、しいたけを加えることに。
材料は、じゃこ、大葉、茗荷、細ねぎ、しいたけの5種
適当にカットして
しいたけを多めのオリーブオイルで炒めて
3人で350gのパスタを茹で、混ぜました。
盛り付け用に少し取り分けて置いた大葉と細切り海苔を乗せて完成!
いつも思うのは、塩加減の難しさ。
パスタを茹でる時にかなり多めの塩を入れて、ソースにその茹で汁を少々加え、その上塩を足しても薄い味です。
一般的には一人前のパスタ100g、水1Lに対して塩10g、プロは2.5%の塩分(塩25g)でパスタを茹でるそうです。塩水の塩の濃度が3.5%なのでかなりしょっぱいです。
この味を決めるのがいつまで経っても難しい。次回はきっちり計測してみよう。
やっぱりプロはすごいと思うのです。
表示されてる茹で時間より1分短めの時間で茹で上げたパスタと具材を手早く混ぜて、盛り付けるまでにもう数分経過してしまい、もたもたしてしまうのも永遠の課題です。
その上ブログ用の写真も撮ってるし笑。
お店の様に一人前ずつは作れないので、これが家庭の味なんだなーと。
金曜日、仕事どうしてもやる気が出なくて、やらなくちゃいけないことを後回しにしている私。
どうしようと夫に相談すると、締め切りぎりぎりまでやらなくてよい、とすごい助言。
小学校の夏休みの宿題やらないで押し通した男は流石言うことが違う。
ほんまですか?
テストが来週だというのに、勉強が進まくて、勉強しなくちゃいけないのに、やる気が出ない中学生の気分です。その当時から基本変わっていないのか私。
週末チャージして来週やりまーす!
どうぞ良い週末を!
ご覧いただきありがとうございます。お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。励みになります。