スーパーで美味しそうなカツオの柵が売っていたので、腹の部分を選んで購入しました。
さすがに夫婦二人で一回では食べきれないのを学習したので、初日は刺身で、翌日は炙り用に生姜汁につけておきました。
当日の薬味は、新生姜、みょうが、小ねぎ、大葉、紫玉ねぎの五種にニンニクのすりおろしも付けました。カツオは厚切りが美味しいです。
ポン酢、しょうゆ、塩で各自好きなように味わいました。
カツオの刺身と翌日の炙り丼用
暑いと冷しゃぶも食べたくなります。
こちらは胡麻だれをかけました。豚肉はお湯でゆがいたら、水にはつけずにそのままざるにおいて水を切っておくだけ。
ベビーリーフとレタス少々、きゅうり、ミニトマト、あると便利なゆで枝豆。
明太子のせ冷奴
いただきものの明太子をせっせと消費すべく、冷奴に乗せてみたら、明太子のピリ辛塩味が豆腐ととても良く合いました。
週に4-5回は食べてる豆腐。
さすがに作る私もやや飽きてきました。
もう少し豆腐料理のレパートリー増やしたい。
枝豆、豆腐は連日の食卓となりました。
食べきれないと思っていたトウモロコシも間食でした。
数年越しの目的であった今年の山行用に、遅らばせながらインナーシェルフのシルクライナーを買いました。
山小屋でちゃんと出し入れできるように広げてみて、またたたみ直します。
こんなに小さく元の袋に収納するの、山小屋でたたみ直せる気がしないので、もう少し大きめの別の袋に入れていくことにしました。
目指す山は、高低差1200m、登り約4時間、下り4時間20時間。
余裕を持った日程にすべく、前日入りして、翌日登ったら山小屋泊して3日目に下りてくる計画です。多くの人が8時間強を日帰りするらしいですけど、中高年の我らは無理せずゆっくり行きます。
大きなリュックに食料一式背負って、楽しみのような、自分の体力が心配なような、お天気に恵まれることを祈ります。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしています♪
記事を更新した時にはツイッターでお知らせしています。
ご覧いただきありがとうございます。お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。励みになります。