ペスカタリアンの娘が来た時に、肉なしメニューを作りました。
ズッキーニボール
ズッキーニがとてもお値打ちで売っていたので、ズッキーニボールを作ってみました。
カリフォルニアばあさんのレシピを参考にさせていただきました。
ズッキーニ、玉ねぎ、パセリ、にんにくのすりおろし、パン粉、卵、パルメジャーノレッジャーノにハーブ塩をくわえて、混ぜてボールにして、コーンミールと小麦粉と少量のサラダオイルを混ぜた粉をまぶして、オーブントースターで焼きました。
焼き上がり。
油もお肉も使っていないヘルシーなボール。
とても気に入りました。
パン粉の代わりに、今度はオートミールでも作ってみたい。
ケサディーヤ
冷凍庫にあったトルティーヤ4枚をケサディーヤにすることに。
メキシカン大好きです!
①チーズ、ツナ、セロリの葉 ②チーズ、しいたけ、トマト
③チーズ、シイタケ、オリーブ ④チーズ、舞茸、セロリの葉
夫が揚げた、フィッシュ&チップスのフィッシュのみ、私が作ったサルサメヒカーナとガッカモーレで、またもや飲みメニューになりましたw。
ズッキーニが旬の時期に、また作りたくなった、リピート間違いなしのボールでした。
コストコ トルティーヤ チップス オーガニック 1.13kg
- 価格: 1160 円
- 楽天で詳細を見る
こんな記事も書いています。お家でタコス楽しい&美味しい。
トルティーヤの皮が余ったときは冷凍して、ケサディーヤを作ること多しです。何でも入れて焼いてしまいます。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしています♪
記事を更新した時にはツイッターでお知らせしています。
ご覧いただきありがとうございます。お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。励みになります。