週末娘を誘って筑波山を登ってきました。
筑波山登山 薬王院コース
過去に何度か、薬王院コースを歩き、800段に迫る階段にヘロヘロした記憶がありましたが、今回はどうでしょうか。
【ドМさん必見】トレーニングに最適!? 全国の階段の多い山厳選9座 | YAMA HACK
こんな記事をみつけて、薬王院コースに決めました。
10:30登山開始は、当初の予定より2時間も遅い出発になりました。
予定通りに起きられない人が3名中2名につき(はい、それは娘と私です😔)。
この時既に、下山してきている人も多数。
寒いし、天気もどんよりだし、以前より人が少ない感。
ここで、お湯を沸かして、持ってきた軽いお昼を食べて、寒いので早々に下山。
登りは数人に追い越されましたが、先頭が娘に代わり、速い速い、下りは数人を追い越して。
早起きと登りは弱いが、下りに強い娘と私😁
一方の隊長は、その反対。面白い😄
この日は今までより早いペースで歩けたようです。
定期的に山歩きをしていると、翌日の筋肉痛も少なく、歩くことに慣れてきて、登りのつらさも軽減されてきているように感じるのでした。
この日も、ソロで歩いている大勢の諸先輩方を見かけました。60代、70代、80代。
山に行く度、強く思います、歩き続けて行きたいと。
次回は、ストレッチ目標ということで、塔ノ岳日帰り往復してみようと隊長と相談したのでありました。
標高1200mの往復大丈夫かいな? ☜ 自分自身に問うてます。
お供えくずしで揚げ餅
登山中ずっと、心の中でお念仏のように唱えてました。
帰ったら今日こそ、お供えくずしを揚げてもらおうと(我が家では揚げ物は夫担当)。
今年のお正月は、お供えを今までより大きいサイズにグレードアップ。
その理由はここにあったのよね(これじゃ痩せないよね😅)。
地元の和菓子屋さんで購入したお供え餅は、からっからに乾燥され、吟味されたもち米だけあって、何とも言えぬ揚げ餅になりました。
醤油がかかっているところから瞬く間に売り切れました😆
去年も作っていました↓
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。