☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
京都の大好きな阿闍梨餅をいただいたので
お茶にしよう
隊長に聞くと、
抹茶でいいやと言う
抹茶がいいんですよね
と反応する私
この隊長の、ででいいやに
過剰反応する傾向があると
自分でもわかっている
これしきのことに
反応しないおおらかな女になりたい😅
反応しない練習を繰り返したい
まんまるお餅が可愛い
撮影すると周辺が写り込んでしまう
カットして中味をじっと見つめてみる
そして私が湯を沸かし、茶碗を温め、
冷凍していた何年前のかわからない抹茶で
(わかっているけど言えない😅)
2碗の薄茶を点てて、
薄茶と共に
あー幸せと
ペロリ
色々忘れてしまおう
その後
古くなったバスタオルと、
旅先でもらったタオルを
一心不乱にカットして
切っては出てくるタオルのちびちびを
掃除機で吸っては
切るを繰り返し
お皿汚れ拭き取り用&ミニ雑巾を作り
冷蔵庫の後ろの掃除をして
少しだけ色々とすっきりした😊
小掃除を少しづつ
適当にやっていこう
この時期の大掃除ねた☟
テレビの後ろはすごかった☟
- 価格: 2960 円
- 楽天で詳細を見る
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。