Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

【豆アジ南蛮漬け】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

和歌山の豆アジを発見

 

から揚げがうまいと

 

ポップに書いてあった

f:id:Kajirin1:20250620162056j:image

15尾入って298円

 

当然お買い上げ

 

私はこのまま何の下ごしらえもしないで

 

本当にそのまま

 

から揚げにできるものだとばかり

 

気軽に思っていたら

 

どうもエラ部分を指でつまんで、

 

そのまま内臓(ワタ)も一緒に除くらしい

 

ということを知ってしまって

 

そうだったのか~と

 

ものを知らない中高年😅

 

youtu.be

 

YouTube見ながら手で豆アジさばきましたよ

f:id:Kajirin1:20250620162053j:image

なかなか上手に出来なくて

 

隊長にもヘルプ要請

 

二人共、手が血だらけになりながら

 

ワタを取り除く

f:id:Kajirin1:20250620162051j:image

キッチンペーパーで

 

水気と取り除いた内臓部分をふき取り

 

隊長にから揚げ要請

 

わたしは南蛮酢を作る
f:id:Kajirin1:20250620162059j:image

小麦粉つけて作るレシピもあったけど

 

ここはポップにあった唐揚げの言葉に忠実に

 

揚げたそばから南蛮酢に漬けていく
f:id:Kajirin1:20250620162048j:image

またもや野菜たっぷり入れすぎの私

 

新しい器は買わないと決めていたけど

 

魚の器だけは買ってもよいことに

 

自分なりのルールを勝手に作り😆

 

今年一枚だけ求めた

 

染付の魚の器に盛りつける

f:id:Kajirin1:20250621134359j:image

まずは二人で一尾づつ実食

 

美味しいじゃないの~

 

豆アジ見つけたらまた買うと決めた!

 

 

南蛮漬けが好きすぎるとも言う☟

kajirinhappy.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ