Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

【初めてシリーズ第26弾 スペイン旅行の思い出:ズッキーニのサラダ再現挑戦】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

今週のお題、「初めてしたこと」だったわ

 

そうそう、私も地味に初めてシリーズやっていたことを思い出しまして

 

初めてシリーズ第26弾

 

アンダルシア旅、最後の夜に宿泊したマドリッドのホテルで、

 

スペインの最後の夜のズッキーニのサラダが、

 

忘れられなかったので、

 

週末に作ってみた

スペインで食べたプロの作品
ズッキーニのサラダ

 

kajirinhappy.com

 

再現なるか?

 

これ私作☟

再現したつもりのサラダ

ズッキーニ半分にしてスライサーでスライスしてみたものの、それでもぶ厚い気がする。

 

それを見ていた隊長が、ピーラーの方がいいんじゃないかと言う。

 

確かにピーラーの方がもっと薄く出来るけど、

 

カンナで削るがごとく一枚完全にきれいにスライスできない。

 

歩留まり悪し

 

5枚スライスして1枚きれいなものが出来るかどうか。

 

今回は、不本意ながらスライサーでやっつける。

 

薄さを調整できるスライサーがあったら欲しい😁

 

ピスタチオ印象的だった、緑のフレッシュ感あるピスタチオは、見つけられず。

 

量り売りで買ったものの、おつまみのピスタチオのように素焼きで、緑が美しくない。

 

プチトマト、ドライトマトブラックオリーブ、チューブのアンチョビ、青じそスプラウトを振って、レモン塩とオリーブオイルをかけてみた。

 

赤い玉ねぎの酢漬けが欲しかったけど、あるようで家には無い。

 

食べ進みながら、隊長が、もっとオリーブオイルだ、と急に立ち上がり、

 

御自らオリーブオイルをキッチンに取りに行き、

 

作った私の許可も得ず、

 

完成品のお皿にドバドバオリーブオイルをかけ始める😮

 

どうだコレで、

 

と、どや顔される

 

隊長私よりオリーブオイル信者なのよね

 

悔しいけど、

 

オリーブオイルをドバドバかけた方が美味しくなった気がした😅

 

スライスしたズッキーニをくるっと丸めると、

 

ナッツやら、アンチョビやら、トマトが巻かれて、

 

さっぱりとしたなんとも言えない味わいになる!

 

適当にして、旨い、このアイデアがとても好き

 

オリジナルを再度食べに、マドリードまで行けませんから、

 

二人で何となーく覚えている味覚を頼りに、

 

もう一度作ってみたい

 

 

初めてシリーズよろしかったら☟

kajirinhappy.com

 

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ