Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

魚介

【南部ゆばとめかぶの無添加スープと塩サバ定食 休肝日メニュー】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南部ゆばとめかぶの無添加スープ 見た目に惹かれて購入。 ゆばとめかぶと無添加というキーワードに弱かった 自分でねぎを足して 時間がなくて、汁物が欲しい時に大変助かります! 今日のぬか漬け ブロッコリ…

【ブリの胡麻漬け丼と今日のぬか漬け】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ブリのごま漬け丼 2割引きの刺身用のブリ、大分産養殖の柵を買いました。 どうする? 漬け丼じゃない? また? 今度はごま味で。 中年二人分 ブリ 150g 醤油 大さじ1 酒 大さじ1 ごま油 小さじ1 すりごま 上…

【愛媛県西予市のふるさと納税返礼品でしらす丼 幸せな気持ちになる】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 愛媛県西予市のしらす 愛媛県西予市のふるさと納税でいただいた返礼品で、しらす丼にしたい。 各自好きな量のご飯をよそい、おかかと海苔をぱらり 100gのしらすを三人で分ける 卵の黄身も乗せる ねぎとごまと…

【カンパチ漬け丼とこの季節のお楽しみ丹波黒枝豆】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 丹波黒枝豆 カンパチ漬け丼 丹波黒枝豆 毎年超楽しみにしている、京丹波町へのふるさと納税の返礼品の、丹波黒枝豆が届きました。 枝にびっしりついている大きな枝豆。 これが毎年この時期の楽しみで。 カン…

【汁物シリーズ第48弾 やっぱり今年も芋煮会】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 今週のお題「急に寒いやん」 急に寒くなってきて、温かい汁物が食べたいと思っていたら、スーパーで里芋発見。 芋煮会しちゃう 割引になってた、脂多めの牛肉も買ってしまうよ。 割引後じゃないと買わない…

【新米と赤魚の粕漬焼き定食 家めしで痩せた人】

新米だと、焼き魚の和定食にしたくなるのはどうして? 肉ではなく、なぜか魚にしたくなるのです。 歳のせい? 今日のぬか漬け ぬか床にはきゅうりと生姜しか入ってなかったけど。 きゅうり 新生姜 しそ巻き ぬか床にたっぷり野菜が入っている時と、スカスカ…

【初めてシリーズ 第5弾 目光フライとから揚げ】

目光のフライ 冷奴2種 小松菜のだし醤油かけ お魚さんの玉ねぎさつま揚げ おうち居酒屋開店 チェルノブイリ (テレビドラマ) 目光のフライ いつもの大好きな魚屋さんで茨城産の目光を見つけました。 緑色の大きな目が印象的なメヒカリ(標準和名:アオメエソ)…

【家庭菜園最後のしし唐 三色丼】

最後のしし唐 三食丼 今日のぬか漬け 最後のしし唐 庭の土袋に植えたしし唐もいよいよ最後になりました。 こんなに小さくなってもーて。 大事に最後までいただきます。 三食丼 しし唐は、オーブントースターで焼いて、刻んで、三色丼の緑に採用。 素焼きした…

【焼きサバ定食 佐渡のわかめは日本一?】

佐渡のわかめ 今日のぬか漬け 焼きサバ定食 今日は涼しかったですね。 朝夕はさすがに秋の風を感じます。 佐渡のわかめ 大好きな魚やさんで、今回はこんなポップを見つけてしまった。 店長が日本一だって言うんですから、買うでしょう 佐渡のわかめ別格です…

【ちりめんじゃこ炒飯】

ご飯が連日、中途半端に残るのです。 皆さんどうしていますか? 左は新米、右は発芽玄米を混ぜて炊いたもの。 小葱、みょうが、じゃこと卵で炒飯に決定! じゃこの塩味があるので、塩は少な目にしてみたけど、ちょっと足りない。 それでいいことにする。 海…

【初めてシリーズ第2弾 青森産ふじつぼ】

いきなりですが、初めてシリーズをはじめました。 先日の山形のつけものぺちょらを、後付けですけど、初めて食べるシリーズの第1弾として、今回のふじつぼは第2弾といたします。 何で今まで、初めてシリーズ気づかなかったんだろう。 すだれ貝も、チカメキン…

【焼き鮭定食 今日のぬか漬け】

子供たちが帰ってきたけど、色々と大忙しだったので、冷凍庫にある鮭を焼いて和定食に。 鮭定食 がっつり娘盛り 先日姉夫婦の家の近くに行った時、姉おすすめのお魚屋さんで買ってもろた鮭とたらこを焼いてみた。 久しぶりの焼き鮭、ふんわり柔らかく美味し…

【紅生姜焼飯】

紅生姜焼飯 お店の炒飯 紅生姜焼飯 めんくい (id:menkui375)さんの紅生姜焼飯は、一度作ったら虜なり、久々にまた食べたくなって、お昼に作ってみました。 <材料> 冷ごはん 豚肉(めんくいさんはひき肉だそうですが、私は小間を刻んで使用) 紅生姜 卵 小…

【おうち居酒屋 メキシカンサラダ イワシのガーリックパン粉焼き 厚揚げの薬味まみれ】

メキシカンサラダ イワシのガーリックパン粉焼き 厚揚げの薬味まみれ メキシカンサラダ やる気なーいこの日は、何でも切って、具沢山のサラダにしました。 ベビーリーフ、アーリーレッド、ゆでささみ、冷凍枝豆、とうもろこし、きゅうり、パプリカ、トマト。…

【おうち居酒屋 土用の丑の日 おうちでひつまぶし】

土用の丑の日 ひつまぶし つまみ食いされる枝豆 青森産そい ぬか漬け ふきとお揚げの煮つけ 土用の丑の日 ひつまぶし 隊長が以前、ORIXの株主優待カタログから好きなものを選んでよしと言ってくれたので、まんてんやの豊前小倉流の冷凍のうなぎを選択、土曜…

【ドラゴンフルーツとカンパチ漬け丼】

レッドドラゴンフルーツ レッドピタヤ 今日のぬか漬け カンパチ漬け丼 レッドドラゴンフルーツ レッドピタヤ 探していました、レッドピタヤ、ドラゴンフルーツの赤を。 やっと見つけました。ベトナム産。 ドラゴンフルーツのホワイトはよく見かけるのですが…

【おうち居酒屋 人生初のすだれ貝が絶品だった  セロリと牛肉炒め おからでポテサラ風】

すだれ貝 さば寿司 2割引きの焼き鳥 おからのポテトサラ風 セロリと牛肉オイスターソース炒め おうち居酒屋開店 すだれ貝 お魚が新鮮で、貝の種類が豊富なお店に夕方行くと、初めて聞く、千葉産のすだれ貝が2割引きになっていました。 貝好きな私、即購入。…

【健康診断前々日はあっさりメニュー ゴーヤーのぬか漬け】

健康診断前々日はあっさりメニュー 人間ドックを2日後に控えた私、ヘルシーな献立にしたくなりました。 二日前位から調整しても何も変わらないのはわかっているのですが、禁酒してさっぱり系にしてみる。 タラのピカタ 豆腐とわかめの味噌汁(豆腐多めでか…

【おうち居酒屋 カツオを二種で食す キヌアサラダ おうち焼き鳥 翌日は漬け丼に】

カツオを二種で食す ケールとキヌアのサラダ 鶏ももと砂肝 じゃこ天 翌日のカツオの漬け丼 週末のおうち居酒屋、飽きもせずやっております。 カツオを二種で食す 千葉県産 獲れたて本日水揚げのカツオのシールが。 迷わず購入。 この季節、我が家は毎週のよ…

【新橋舞浜の目鯛焼き魚定食ランチ】

オフィス移転に伴い、残り少ない新橋でのランチを同僚と行きました。 この日は舞浜の焼き魚定食 11:40で既に10人ほど店前に人がいました。 名前と人数と、希望メニューを記入して待つこと約10分。 めだいの焼き魚定食到着 ご飯少な目というのを忘れましたが…

【チカメキントキを初めて食す】

久しぶりに地元のお寿司屋さんに行きました。 お隣のお姉さんに話かけられて、楽しく会話していると、隣で大きな煮付けを食べている小学生の息子君と、チカメキントキを釣ってきたと。 その煮付けは、息子さんが釣った19匹のうちのひとつだと。 なんですと~…

【おうち居酒屋 値下げのカツオと梅マヨサラダ 】

値下げのかつおのタタキ 梅マヨサラダ エリンギ焼き 厚揚げの柚子味噌 きょうのぬか漬け おうち居酒屋開店 値下げのかつおのタタキ スーパーで値下げになっていたので、解凍品ですけど、安さにひかれて購入。 薬味好きの私、大葉、茗荷2本、新生姜、ミニ大根…

【イワシの南蛮漬け定食 大葉を入れると何でもさわやかになるような気がする】

昨日も今日も夏のように湿度があって、暑い一日でした。 日曜日に、開いたイワシを見つけたので、大好きな南蛮漬けにすることにしました。 イワシの南蛮漬け 新玉ねぎ アーリーレッド 新生姜 パプリカ セロリ イワシに塩をして、20分程置いてから水分をふき…

【北海道別海町ふるさと納税 ほたてのごま漬け丼】

今年初のふるさと納税は、例年通り別海町へ。 返礼品のほたてが冷凍便で届きました。 箱の後ろも冬の美しい海の写真でした。 こんな特大のほたてはなかなか買えませんから嬉しい。 先週娘と二人の食事は、豪勢に5枚解凍。 ひとつを3枚にスライスして、しょ…

【春のほたるいかと新わかめ】

ホタルいかと新わかめの季節ですね~ そのままで味わう3種で楽しみました。 酢味噌 新わかめと合わせて、やっぱり酢味噌で食べたい。 味噌、はちみつ、みりんで混ぜて簡単酢味噌を作ってみた。 新玉ねぎとぽん酢 翌日は、新玉ねぎを加えてポン酢で、さっぱ…

【絶品舞茸ごはん 檜枝岐温泉 せせらぎの宿尾瀬野の女将さんに教えてもらったレシピ】

関東はすごい強風の一日でしたね。 定期的に食べたくなる舞茸ごはん。 舞茸ごはん 舞茸ごはんとタラのピカタ定食 今日のぬか漬け 民宿 せせらぎの宿 尾瀬野 舞茸ごはん 檜枝岐温泉のせせらぎの宿 尾瀬野に宿泊した際、大層美味しくて、女将さんに極意を教え…

【前夜の残りの刺身で焼ブリ定食 今日のぬか漬け】

週末美味しそうなブリの柵を買って刺身にしたのですが 残った刺身で焼きブリ定食 二人でこの量食べ切れず、残ったブリをしょうゆ酒で前夜のうちに、漬けておきました。 刺身は、ひとり数切れでよいということがよくわかりました これまた残ったホタルイカと…

【おうち居酒屋 豆と貝とお揚げが好き】

週末のおうち居酒屋は炉端焼きもどきでした。 豆と貝とお揚げが好き。 空豆焼き お揚げ納豆とブルーチーズ パプリカ丸焼き マテ貝焼き あさりで卵のふわふわ 野菜盛り合わせ おうち居酒屋開店 空豆焼き 鹿児島産のそら豆はトースターで焼く この4本から12粒…

【あさりの味噌汁とパスタで留める卵きんちゃく定食】

卵きんちゃく 今日のぬか漬け 北海道のあさりの味噌汁 ブリの焼き魚定食 卵きんちゃく お豆腐屋さんのお揚げが美味しそうだったので、たまごをぽとりと落として卵きんちゃくにしたくなりました。 卵を小さ目の器に割って入れておくと、半分にしたお揚げに入…

【おうち居酒屋 芝海老のから揚げ 富山スモーキーハイボール】

芝海老のから揚げ 刺身湯葉 ルッコラとマッシュルームとクルミのサラダ 新玉ねぎと海苔のサラダ 鯛のカルパッチョ香菜のせ 富山スモーキーハイボール Harry Cranes 芝海老のから揚げ 新鮮なお魚を売っているお店で、芝海老購入。 初めて生の芝海老を買いまし…