肉
ささみのゆで汁で味噌汁 今日のぬか漬け 肉豆腐定食 ささみのゆで汁で味噌汁 定期的に買って茹でては、サラダに加えたり、和え物にしたり、スープにしたり、トーストに乗せたりしています。 ささみのゆで汁は旨味たっぷりなので、とてもじゃないけど捨てられ…
栃尾揚げサンド 肉豆腐のような牛すきのような 無花果サラダ シャコ おうち居酒屋開店 栃尾揚げサンド スーパーで、栃尾あぶらあげを見つけたのは隊長です。 早速購入し、冷蔵庫に残っていた柚子味噌とネギを混ぜてサンドする。 オーブントースターでこんが…
茹でささみ 香味野菜のサラダ ごま油風味 香味野菜のサラダ 梅マヨ味 ゆで汁で冷や汁 蛇腹きゅうりとささみの和え物 からしマヨオープンサンド お値打ちのささみを買っては、軽く塩をして少量の酒と水で茹でて放置。 それを色々にして食べています。 キーワ…
定期的に食べたいキーマカレー、つーか適当野菜たっぷりカレー。 この日は、鶏むね肉適当にカット、鶏もも肉のひき肉、家にある適当野菜(玉ねぎ、セロリ、にんじん、エリンギ、パプリカ、にんにく、しょうが、紫玉ねぎの残り)、トマトパック。 少量の油で…
今週のお題「苦手だったもの」 炊飯器で作るほったらかし鶏むねと豚ももハム きんぴらごぼう ツナピーマン 鮭のホイル焼き モロヘイヤの唐辛子しょうゆぶっかけ おうち居酒屋開店 炊飯器で作るほったらかし鶏むねと豚ももハム この日は、大特価の鶏むね肉と…
本当なら、今頃この山を見に今日から遅い夏休みのはずで、その間のブログをせっせと下書きして、予約投稿の準備万全だったのですが。 マッターホルン(スイス)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』Andrew Bossi - 投稿者自身による著作物, …
にんにく麹 ゴーヤチャンプルー にんにく麹 6月に作った、簡単にんにく麹が、大変いい仕事をしてくれまして。 すっかり使い切ってしもたので、米麹も残っていることだし、また作ることに。 Nationalのフードプロセッサー31年間使ってるけど今なお現役 若者は…
白いゴーヤ セットものに弱い私の心をわしづかみにしたのは、この紅白ならぬ緑白のゴーヤセット。 2本で170円(税込み)。買うよね~ ぷっくりした長さ15センチ、円周20センチ。 測ったのか?はい、測りました 白いゴーヤは見かけたことはあるけど、食べる…
この夏絶賛ヘビロテ中の5種の野菜のやみつきだれ。 kajirinhappy.com 前夜に、きゅうり、小葱、トマト、しょうが、玉ねぎ、みょうがをカットしてたれを作っておきました。 お昼に、そうめんにぶっかけてみようと思います 薄切りしゃぶしゃぶ用の豚肉も用意。…
肉巻き野菜 ゆでささみと小葱のサラダ ピーマンたらこ(常備菜) 冷奴 唐辛子しょうゆかけ なめこおろし ラタトゥイユ(常備菜) うずらの卵のピクルス ソーラン漬け 肉巻き野菜 お肉と野菜があったら、なんだか色々考えないで、巻いてしまうこと多し。 長ネ…
庭のゴーヤ ピーマンたらこ 五色のゴーヤチャンプルー ささみとみょうがの冷や汁 今日のぬか漬け ズボラな私が、土の袋に植えたゴーヤですが、ようやく成長してきました。 やっぱり、過去に庭に直接植えた方が、大きくなったような気がする。 庭のゴーヤ 猛…
ギャル曽根のそうめんつけ汁 この季節新たなるそうめんの味を求めて、ギャル曽根のそうめんつけ汁を作ってみた。 <材料>2-3人分 ・なす:2個 ・豚バラ薄切り肉:1パック ・ネギ:2本 ・ごま油:適量 ・めんつゆ(2倍濃縮):200cc ・水:450cc ・そうめん…
私、セット販売に弱い。 色んな種類が入ったお菓子や、食べ比べセットとかにめっぽう弱い 野菜セット 地元の農産物直売所でこんなセットを発見。 狙い撃ちされました 山本リンダのウララウララ♬のメロディが出てきたあなたは私と同世代! 長なす3本と唐辛子5…
秋田方面の大雨被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。 ゴーヤチャンプル 庭のゴーヤーは一向に大きくならない。 花もいっぱい、可愛い実もなっているんだけれど、ここから、お店で売っているサイズに本当になるのか?と楽しみでもあるし、心配でもあ…
家事ヤロウのふんわり山芋の鉄板焼き たこ刺 枝豆と湯葉巻き ステーキ 豚しゃぶサラダ 紫キャベツのラぺ おうち居酒屋開店 息子を久々に呼び寄せたので、夕飯は何がいいかと聞くと、たこ焼きかステーキと言う。 あー、たこ焼き作るのは隊長ですけど、食卓あ…
にんにく麹 玉ねぎ麹 にんにくをその都度すりおろすのが面倒で、かといって添加物てんこ盛りの市販のチューブにんにくを使う気になれず。 米麹を買ってきて、にんにく麹にチャレンジしてみました。 阿部かなこ(むてんかなこ)さんのサイトを参考にしました…
豚しゃぶ梅とろろそば 二年前の沸騰ワードだったらしいのですが、当時全く気付かず、昨日なぜかこれがスマホに出てきたので、それではと作ってみました。 これがまー絶品でして、さすが伝説の家政婦のタサン志麻さんと尊敬しました <材料>2人分 豚しゃぶし…
家政婦の志麻さんのピーマンの肉詰め 冷奴 冷やしトマト カツオの刺身薬味まみれ サラダ おうち居酒屋開店 水曜の夜のニュース、クリムト最後の肖像画「扇を持つ貴婦人」が135億円で落札、欧州美術品の最高額更新というニュースにびっくりしました。 サザビ…
牛すき定食 なんだか急に牛すきが食べたくなりました。 自家製そばつゆと、牛切り落とし、玉ねぎ、豆腐、卵を用意。 そばつゆに少量の水を加えて、牛すきを作る。 味が決まらず、少しはちみつを加える。 盛り付けが美しくないのがどうも気に入らないのですが…
鶏とおからのミートローフ 地元のお豆腐屋さんの新鮮なおからを見つけたので購入。48円。 鶏ひき肉、人参、新玉ねぎ、おから、たまご、味噌、酒を加えてよく混ぜる。 塩分は2種の味噌のみ パウンドケーキの型に、クッキングシートを引いて、ミートローフの種…
自家製ベーコン 自家製ベーコンのパスタ ホタルブクロ 自家製ベーコン 以前はよく隊長が庭でささみや卵や豚バラ肉で燻製を作っていたのに、最近はめっきりご無沙汰。 お肉の美味しいスーパーで、脂肪少な目の国産ばら肉を見かけたので、久々に作ってもらうこ…
みょうがの焚き込みご飯 ゴーヤチャンプルー 今日のぬか漬け みょうがの炊き込みご飯とゴーヤチャンプルー定食 みょうがの焚き込みご飯 スーパーのみょうが売り場には、炊き込みご飯がおすすめとあったので、みょうが好きの私としては作らねばなりませぬ。 …
とにかく明るい安村の決勝ネタに大爆笑 昔から、とにかく明るい安村が大好き。 今回、英国の人気公開オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」決勝にワイルドカード枠で出場し、惜しくも優勝を逃したけれど、もう大爆笑でした 会場の大歓声もすご…
金曜日から日本列島凄まじい大雨でした。 こちらも昨夜は怖いほどの大雨でした。 被害がないことを祈ります。 週末のおうち居酒屋を欠かすことはまずありません 訳あってしばし山にも旅行にも行けないので、これを楽しみに仕事をしているとも言う。 志麻さん…
ポークピカタ定食 今日のぬか漬け おやつのおさつま ポークピカタ定食 週末に、四人集合したので、ヒレでポークピカタ定食のブランチにしました。 がっり息子盛り ヒレを1センチ位にカットして、塩コショウして、少量の小麦粉振って、卵に通して焼く。 あー…
毎週金曜日は、お楽しみのおうち居酒屋の時間です。 ってうちだけ? 土曜日も日曜日もおうち居酒屋の率高しなんすけど。 肉詰めピーマン 材料費450円 (鶏ひき肉130円、新玉ねぎ50円、ピーマンとパプリカ270円) 鶏ひき肉 玉ねぎ 新生姜 塩こしょう ピーマン…
今日は実に暑かったですね~。 暑かったから、ビールというのは、呑み助の口実だなと、今日は休肝日として頑張りたいと思います。 春キャベツのコールスロー 春キャベツの肉巻き 春キャベツのコールスロー 春キャベツがあると、新玉ねぎと共にコールスローサ…
豆腐入りハンバーグ ブラックフォーマル 豆腐入りハンバーグ 珍しくひき肉購入したので、この日は豆腐入りハンバーグを作りました。 水切した半丁の豆腐に、ひき肉、玉ねぎ、たまご、塩こしょう、オールスパイスでよく混ぜて成形。 パン粉の代わりに豆腐。 …
新生姜と干し貝柱のおこわ スナックえんどう 今日のぬか漬け 娘の試験結果 新生姜と干し貝柱のおこわ 娘がいる時に、新生姜と干し貝柱の炊き込みご飯にすることにしました。 <材料>4合分 もち米とうるち米各2合 新生姜 適量 千切り 干し貝柱 適量 水で戻…
①肉巻き ②パルメジャーノレッジャーノ焼 ③茹でてサラダ ④ベーコン炒め GWも終わり、通常業務に戻りました。 北海道遠別町から、ふるさと納税返礼品の大好きな2色のアスパラガスが、ゴールデンウィーク後半に到着しました。 旅に行ってなくて&ちょうど子供…