酢/ポン酢
豚しゃぶしゃぶ やっぱり自家製春巻き 豚しゃぶしゃぶ 時期外れですが、1月2日に家族が集まった時に、鹿児島いちにいさんのそばつゆ仕立てしゃぶしゃぶしゃぶを真似てみました。 お取り寄せセットはいいお値段なので、有楽町の鹿児島いちにいさんで食事した…
山に行かない週末は、おうち居酒屋開店。 肉巻き野菜 春菊とイカ天サラダ 揚げない海老フライ 焼きカリフラワー 帆立のカルパッチョ 肉巻き野菜 ねぎだけ、豚肉に巻こうと思っていたのですが、他にも巻きたくなる。 長ねぎ、しいたけ、パプリカ、プチトマト…
油揚げのピザ お揚げの和風サラダ定食 豆腐のぬか漬け たんぱく質 21g 週末の天気がいいようなので、冬山になる前にもう一つ登っておきたい山がある。 そういうわけで、何も食材の買い物しないで、家にあるものを食べ切る作戦。 油揚げのピザ 油揚げ二枚は1…
レタスしゃぶしゃぶ 翌日は麺を入れて レタスしゃぶしゃぶ 先日の大丸温泉旅館の夕飯のしゃぶしゃぶで、レタスとピーラーで薄切りにした人参とねぎがとても良かったので、家でやってみたくなりました。 お肉は20%オフになっているのをチョイス 半年ぶりです…
私はキャベツを、夫は古くなったタオルをカットする 家事ヤロウ VS 全農のキャベツ焼き 全農のレシピ 家事ヤロウのレシピ 果たして軍配はいかに? ラムチョップ 私はキャベツを、夫は古くなったタオルをカットする お天気がはっきりしない週末の午前中、午後…
極厚おあげの薬味まみれ 塩茹で枝豆 買ってきたお寿司 買ってきたチキンアボガドサラダ お刺身わかめ 夏のお助け料理って言い切っていいのだろうかと、春夏秋冬一年中似たようなものをブログにアップしているのにと、最初にお詫びいたします。 金曜日、なん…
初の高知旅で、わら焼きかつおに感激したので、ふるさと納税で黒潮町の戻りかつおの塩たたきセットを申しこんでみました。 ↓この高知空港に貼ってあったポスターも忘れられない 高知空港の明神水産のポスター ふるさと納税後、一週間以内に冷凍便で素早く到…
第2回もんべつグランプリ優勝のたこめし 北海道のセイコーマートで買ってきた、第2回もんべつグランプリ優勝!のたこめしの素を使ってたこめしにしました! ご飯を研いだ後に、お好みでもち米を足しておこわ風もお楽しみくださいとありました!おこわ風にし…
北海道旅行前に、冷蔵庫にあるものを何とか使い切った話です。 とりムネ肉で梅しそのせ 油揚げの薬味まみれ レタスとりんご酢と辛子蓮根チップス 冷凍の帆立塩 冷奴 コールスロー とりムネ肉で梅しそのせ 鶏むね肉を買っておいたので何としても食べきらない…
週末に暖房器具(ファンヒーターとオイルヒーター)を片付けたら、連日寒くて今日もエアコン暖房かけてます。 あるあるでしょうか? 草取りメインの週末は、自作と買ってきたお惣菜の半々で、野菜多めのお家で居酒屋メニューになりました。 セロリ一本サラダ…
カツオの刺身 絹さやときのこ ありあわせの野菜でサラダ 翌日の漬け丼 カツオの刺身 最近カツオばかり食べている気がする。気のせいかしら? スーパーで2割引きの千葉県のカツオ。 399円→319円 買うよね 割引にめっぽう弱いです 私は薬味を切って盛り付けま…
たらのホイル焼き 主菜を魚メインにしたいのですが、なかなかレパートリーが少なくて、ホイル焼きにすることに。 塩を振ったたら、きのこ(しいたけ、エリンギ、舞茸)、ねぎ、新生姜。 これらを、アルミホイルに乗せて包んで、オーブントースターで15分程焼…
初鰹 オートミールお好み焼き せりのおひたし 新玉ねぎのさつまあげ 初鰹 カツオがねっとり最高に旨いという表示に惹かれて、200gの美味しそうな柵を珍しく奮発! いつもは値下になってる魚を買う方が断然多いのですが、初鰹ですから 新玉ねぎ+茗荷+生姜+…
健康診断後、悪玉コレステロール値を下げることを自分と夫に誓い、心を入れ替えることにしました。 豆腐入り鶏つくねおろしポン酢 豚肉と牛肉の脂は控えめにと決めたので、今日は鶏むねのハンバーグ?鶏つくねにすることに。 <材料>5センチ位を6個分 鶏…
楽しみにしていた家事ヤロウ!!!の2021年バズりレシピの中で、一番手軽に出来そうな、18位のキャベツ焼きを作ってみました。 材料がキャベツと豚バラの2種のみというのがいいです。 ロカボという点もとてもいい。 一回目は倍の量でチャレンジ 二回目は3つに分…
メリークリスマス 事前に娘と息子をイブの夕食に誘ったところ、息子からは帰らないといつも通りのつれない返事 あんなにかわゆかった息子と、今後は家族みんなでクリスマスを過ごすことはあまり期待出来ないのかと、自分に言い聞かせた日でした 娘は帰って来…
日曜日は午前中のうちに、ブランチの用意と並行して夕飯の野菜の肉巻きの準備をしました。夕飯の仕込みが終わっていると、気分が楽でいられる気がします。 野菜の肉巻き フムス(ひよこ豆のディップ) 庭仕事 野菜の肉巻き れんこん、ししとう、赤パプリカ、…
出来るだけ火を使わない料理を作ろうとしている自分がいます。オーブントースターが大活躍の日々です。 6品中5品はガスコンロを使わない調理。長芋とキムチのおやきだけはフライパンを使いました。 アジのハーブ塩&パン粉焼き 栃尾揚げwithたっぷりザクザク…
スーパーで美味しそうなカツオの柵が売っていたので、腹の部分を選んで購入しました。 さすがに夫婦二人で一回では食べきれないのを学習したので、初日は刺身で、翌日は炙り用に生姜汁につけておきました。 当日の薬味は、新生姜、みょうが、小ねぎ、大葉、…
今週のお題「寿司」 多用している手巻き寿司 ちらし寿司 スーパーの寿司 コンビニのお寿司 駅弁寿司 柿の葉寿司 お寿司屋さんの寿司 365日中330日寿司がいい私です。 現実的にはそりゃ無理ですけど、それくらい好きということです。 娘もそれを引き継いでい…
今週お騒がせしました、連続投稿が途切れた話は、はてなサポート窓口に問い合わせたところ、親切丁寧に教えていただき、無事投稿日時を編集でき、302日連続投稿中に回復することが出来ました。 コメントいただいたみなさん、温かい激励、ご心配をおかけしま…
週末隔週で、実家の高齢の両親のところに通っています。 今年90歳になる父が1月に、不承不承ながら車の売却をして以来、姉夫婦と私達夫婦が実家の足となるべく、毎週交代で行っています。 車売却から半年、父は車がないことに今なお嫌味を言わない時がありま…
買い物には行かないで、うちにあるもので夕飯にしました。 いちご煮の炊き込みご飯 目下ヘビロテ中のコールスロー つるなしインゲンのにんにく生姜炒め 卵と長芋のふんわり焼き 青森で買ってきたいちご煮の缶詰、思い切って贅沢にも使います。 いちご煮の炊…
金曜日の夜は、やっぱり簡単家飲み、居酒屋メニューでした。 とにかく疲労困憊な一週間で、家でゆっくり飲みたかったのでした。色々あるよお仕事は。 其の一:若鶏やげん軟骨 其の二:手揚げ油揚げ山盛り大根おろしポン酢 其の三:真さばハーブ塩パン粉焼き …
毎週土曜日の午前中は、実家に行って両親を車に乗せて、まずは野菜の直売所へと言うのが最近の定番です。 昨日もたっぷりの野菜と果物を買う母。実家に帰って来てエコバックから出したところです。80代後半の両親二人が食べるのに十分な量です。これを1週間…
二週間に一度、実家に行って両親の買い物や用事に車で連れて行ったり、高いところの電球替えたり、スマホやタブレットなどの使い方がわからないことのサポートに行きます。 今日もJAに行って新鮮野菜をたっぷり買いました。 新ごぼうと人参は一袋では多いと…
半値に弱い女です。 昨日夕方、さくのカンパチの半値は即買いました。 今日のお昼の漬け丼にと昨日のうちから決めてました。 前日に漬けておくのすっかり忘れて、慌てて午前中に薄切りにして、酒と醤油に漬けました。 結果的にはそれで全然OKでした。 なんだ…
週末、久しぶりに行った大好きな居酒屋で、栃尾揚げを初めて注文しました。 ふっくら、ざくざくした大根おろしに青ねぎ、生姜、おかかと七味が掛かっていて、まーなんとも言えない旨さでした。500円。 家で再現したいと思ったのですが、栃尾揚げがないので地…
週末に茹でほたるいかと新わかめが売っていたので、酢味噌和えにしました。 春はなぜか、酢味噌が合う食べ物が多いように感じます。独活やたけのこにも合う。 酢味噌は家にある材料3種(味噌、酢、砂糖)を混ぜるだけという手軽さが好きです。配合も目分量…
緊急事態宣言も延長になりました。 我ら3人は当分リモートワークが続きます。あー外に食べに行きたい。 今週は作り置いたスープや煮物や、缶詰などで三連続、家でお昼を用意しました。 お昼時間にがっつりミーティングの人、12:30からミーティングの人など、…