☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
メリークリスマス🎄
森シェフの帆立のカルパッチョ
今年のクリスマスは何も飾らず、特別なことはしないと決めていたけど、森シェフの帆立のカルパッチョを作ってみたくなりまして。
クリスマスに作りたい「帆立のカルパッチョ」🎄
— 森シェフ (@yohtaro007) 2023年12月14日
【材料】
刺身用ホタテ…..10個
塩…..少々
コショー…..少々
ベビーリーフ…..適量
ブロッコリースプラウト…..適量
(ドレッシング)
ミニトマト…..3個
オレンジ…..1/4個
キウイ…..1/4個
パセリ…..大さじ1
オリーブオイル…..大さじ2… pic.twitter.com/BIRzjuWHWP
刺身用の帆立を15秒ほど湯通し、氷水で冷やすことで、甘味が増すなど、勉強になる。
キウイ、オレンジ(私はみかんで代用)、トマト、パセリの組み合わせがなかなか面白い。
盛り付けが今一つ垢ぬけない。
撮影も寄れていない😅
塩味って本当に大事で、ちゃんと塩をしたつもりだったけど、どうも味がぼんやりしてしまい、隊長岩塩を上からガリガリ振っていたという😮
完成した料理の上から、目の前で塩される😵
2人でこれは食べ過ぎ。次回4人がそろったら再度挑戦したい。
秘伝豆のサラダ
茹でた秘伝豆、カリフラワー、チーズ、トマト、茹でたまご、玉ねぎをマヨとヨーグルトで和えたもの。
マッシュルームのアヒージョ
軸までしっかりついていた新鮮なマッシュルームは美味かった。
パセリ乗せすぎ感。
かぼちゃの素焼き
この日は冬至だったので、かぼちゃを。
隊長かぼちゃ好まずだけど、この位ならええでっしゃろ。
かぼちゃスライスして、オーブントースターで焼いただけ。
チーズを振っても良かったけど、素朴で、かぼちゃの味が味わえて好き。
ステーキ
二人で一枚のヒレステーキを隊長が焼く。
焼き過ぎないでねと、過去に私に何十回と言われ続けている隊長は、今回はよく出来ました👍
限りなくレアに近いのが好きな私と、火を通したがる隊長との攻防。
きざみ山葵を乗せて。
美味だったのですが、ヒレでも脂あり、我らはもう和牛は食べられない身体になってしもたのかもと二人同意見。
中高年の我らは、赤身のアンガス牛か、オージービーフしか、最早食べられんのではないかと。
金曜日の夜に、泡から、赤に突入しながら、饒舌な夕べでありました。
明日から、また粗食に戻ります。
去年もホタテは登場していた☟
やっぱりホタテがあった☟
2020年は串カツ田中のデリバリーだった☟
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。