初めてシリーズ
アスパラガスいんげん アスパラガスいんげんなるものを産直野菜売り場で見つけました。 確か以前四角豆なるものを買ったことあって、形状がとても似ているけど違うのか? アスパラガスガスインゲンになってるけど、きっとタイポよね。 新しもの好きの私買う…
地元の、自家製粉の手打ち田舎蕎麦で人気のお店に行きました。 期間限定のむじなそばに決めた! 人気過ぎて、注文してからいつも大体30分は待ちます。 その間にむじなそばのことを調べる。 むじなそばとは、油揚げと揚げ玉の両方をのせたそばのことだ。 むじ…
いきなりですが、初めてシリーズをはじめました。 先日の山形のつけものぺちょらを、後付けですけど、初めて食べるシリーズの第1弾として、今回のふじつぼは第2弾といたします。 何で今まで、初めてシリーズ気づかなかったんだろう。 すだれ貝も、チカメキン…
ぺちょら 初めて知りました。 ぺちょら 地元のお寿司屋さんに行ったら、山形出身の板さんから、こちらのぺちょらをお土産にいただきました。 縦に切ってね、と切り方まで教えてくれました。 ぺちょら漬け 「なす」自体が色の付かない緑色の大変珍しい「しろ…