ポークピカタ定食
週末に、四人集合したので、ヒレでポークピカタ定食のブランチにしました。
ヒレを1センチ位にカットして、塩コショウして、少量の小麦粉振って、卵に通して焼く。
あー簡単😆
これ息子が高校生の時に週一で作っていたかも😁 こういう簡単なのが好き。
4人で1/2本のヒレでは少なかったけど、男子チームには3枚、女子チームは2枚を体重の順に(たぶんきっと、さすがに息子の方が私より重いと思う、筋肉は重いんだから、怖くて聞けないけど😅)分配。
あー、もう少し食べたかった、位がちょうどいいのかもですな。
レタスと玉ねぎと鶏ささみをリンゴ酢とオリーブオイルと塩で和えた、毎度おなじみものでかさ増しをしました😁
白和えは、もっぱら簡単な白和えの素を使って、手軽に出す。
お揚げ、わかめ、あおさ、葱の味噌汁。
今日のぬか漬け
おやつのおさつま
お腹が空いた人たちのために、さつまいもを蒸かす。
これを喜ぶのは娘と私で、男子チームは興味がないらしい、なんで?
半年に一度位の頻度でヒレのピカタを食べたくなる感☟
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。