Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

【栗ごはんと渋皮煮 栗のない栗ごはんが好きと言われました】

産直でちょうど生産者さんが店頭に並べた栗、利平栗をゲット。

 

ファンがいるのか、あっという間に売り切れてました。

 

利平栗

f:id:Kajirin1:20231002092154j:image

つやつやして、ぷっくらしたいい栗です。
f:id:Kajirin1:20230928162811j:image

栗の渋皮煮

渋皮煮と栗ごはん用に栗をむく。f:id:Kajirin1:20230928162814j:image

渋皮煮用は、渋皮を傷つけないようにむく必要があるのですが、雑な私は、どこか少し傷つけてしまい😭

 

渋皮が無傷の栗は下の10個のみ。

 

上の栗は全て栗ごはん用にすることに。

渋皮煮用の栗は最初は重曹で、その後は沸騰したお湯で何度も茹でこぼして。

 

二つの鍋で常に沸騰したお湯を用意して、茹でました。

 

丁寧に適当に渋皮の筋をとって、クッキングペーパーの落し蓋をして砂糖を二度に分けて加えて煮てみた。

出来上がり

しっとり悪くない

この後、ブランデーを加えてみました😁

 

砂糖の量にびっくりして控えめにしたけど(栗の重量の60%)、やはりこの位の砂糖は必要だと実感。

 

渋皮と栗の味をダイレクトに味わえました。

 

年に1度、気合が入った時にだけ作る渋皮煮、美味しいんだけど、鬼皮をむくのがね~😆

 

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

mi-journey.jp

栗ごはん

渋皮煮にしたかったのに、渋皮を傷つけてしまって、結果的に予定より多くむいた栗は、砂糖を加えたお水につけておいてから、さっと茹でる。
f:id:Kajirin1:20230928162921j:image

さすがにこの量は一回では多いので、半分は冷凍することに。
f:id:Kajirin1:20230928162917j:image

二合のお米に塩小さじ1と栗を加えて炊飯
f:id:Kajirin1:20230928162930j:image

炊きあがりました!

f:id:Kajirin1:20230929092709j:image

今日は栗ごはんよ❤️と隊長に言っても、別に喜ばない。

 

彼、芋栗南瓜に興味示さず。はっきりしてます。

 

結局この日は、急きょ飲みメニューになり、栗ごはんは試食&つまみ?に食べる。f:id:Kajirin1:20230929092706j:image

隊長の第一声。

 

隊長「栗がもっさりしているな」

 

私「栗ごはんの栗はそういうものだから」

 

隊長「栗無しのごはんがうまい」

 

私「へ😲?」

 

隊長「栗のエキスが出ているごはんがうまい」

 

私「え?」

 

これ、本当でしょうか。

 

今回お米2合に対して、塩小さじ1は結構な塩味で、彼はその塩味の効いたご飯が気に入っただけだと思うのですが。

 

隊長「栗のエキスが出ているでしょ。わからないのか?」

 

栗のエキスがご飯に本当に染み出ているのか??と私。

 

栗ごはんの、栗なしごはんが好きと言われたら、どう反応するのが正解なの?

 

塩の炊き込みごはんが好きなんでないの?

 

今度試してガッテンやってみたい。

f:id:Kajirin1:20230929092804j:image

翌日の栗ごはん。栗を満喫いたしました。

 

 

kajirinhappy.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ