休日に、さっぱりとした鳥そばか、魚や海鮮のだしのラーメンにしようとしていたのに、どちらもお休みだったため、まったく正反対のがっつり系のスパイス・ラー麺 卍力(マンリキ)に行ってみました。
秋葉原のお店ですが、西葛西にもお店があるようです。
いつも並んでいますが、この日はいつもほどの列ではありません。
自動券売機で食券を求めます。夫も私もスパイス・パクチーラー麺。
夫は肉切れっぱし+100円を、私はもやしをトッピング。
カウンターだけ、10-12人ほどで満席のお店。
若者率高し。
アクリル板も仕切りも置かれて、マスクの着用を求めるサインもありました。
夫のスパイス・パクチーラー麺+肉の切れ端入り到着。
ごはん小も現金100円で追加。
私のもやしプラスも到着。
スパイスたっぷり、味濃いめ。
スープカレーのようでもありました。
スープは、鶏ガラ・豚骨・魚介を合わせたスープに、14種類のスパイスを加えた特製スープのようです。ニンニクも良く効いていて絶妙でした。
麺は、中太ストレート。
とろとろの大きいチャーシュー、モヤシ、ブロッコリー、パクチーたっぷりでした。
味が濃いため、途中卓上にある酢を加えて味変したり、夫のごはん小を一口もらって、口の中をさっぱりさせてみたり。
50代の中高年には濃いめに感じましたが、新陳代謝の高い若者向けでしょうか。
店内の若者率高しに納得の中高年夫婦でした。
麺リフトやってみましたが、難しい。
このスパイス・ラー麺を食べ切るには、体力も必要だと感じました。
この周辺は、秋葉原に近いので多くの若者の支持を集める、特徴のあるラーメンやカレーのお店が点在していて、歩いていても楽しかったです。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしています♪
記事を更新した時にはツイッターでお知らせしています。
ご覧いただきありがとうございます。お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。励みになります。