Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

【日本三景天橋立&小田垣商店 京都旅④】

☆プロモーションが含まれることがあります

 

日本三景天橋立

 

家族全員行ったことがないのが

 

今回の旅の決め手になった by隊長

f:id:Kajirin1:20251120142812j:image

日本三景とは、

 

宮城県の松島、京都府天橋立

 

広島県の宮島の3つの景勝地を指す

 

これらは江戸時代初期の林春斎が著した

 

『日本国事跡考』で選ばれたもので、

 

海と緑が織りなす絶景として

 

古くから日本人に愛されてきた

日本三景 【公式】 日本三景観光連絡協議会

 

これでやっと日本三景コンプリート出来た👍

 

そして天橋立ビューランドの

 

リフト・モノレール乗り場に向かう

f:id:Kajirin1:20251117173639j:image

1,000円/人のチケットでリフトを選択しGO
f:id:Kajirin1:20251117173631j:image

リフトから降りて後ろを振り返ると
f:id:Kajirin1:20251117173635j:image

空の雲が残念だけど本当に龍のような見事な姿

 

ここで誰もがやる股のぞきをやってみる

この後ひとりづつ写真を撮るも

娘に、私のはストレッチしている

 

おばさんにしか見えないと爆笑される😅

 

口の悪いのは私似?🤣
f:id:Kajirin1:20251117173647j:image
望遠鏡でよーく見ると砂浜の形美しい

 

飛龍のように見えるとはよく言ったもの

f:id:Kajirin1:20251120144138j:image夏にあの海岸で海水浴してみたいねと
f:id:Kajirin1:20251117173726j:image

スカイウオークを歩きながら

 

天橋立に満足し丹波篠山に向かう

 

隊長のお祝い旅なのに

 

隊長に往復運転させるしてもらう我ら😆

f:id:Kajirin1:20251117173729j:image

毎年楽しみにしているあの丹波黒

 

小田垣商店に行ってみたかった私f:id:Kajirin1:20251117173719j:image

黒まめの小田垣商店
f:id:Kajirin1:20251117173714j:image

暖簾がいかすぜ

 

丹波黒大豆の小田垣商店 | 公式オンラインショップ

 

お土産は軽くこの3種のみ

おはぎはその夜1/2づつ食べた◎

丹波篠山は兵庫県


丹波京都府だと

 

今更ながら知ったのだった

そして旅のお楽しみその土地の町中華

 

今回も大当たりの巻に続く

 

日本三景のひとつ厳島

kajirinhappy.com

 

kajirinhappy.com

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ