Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【日本百名山お花いっぱい苗場山登山 天空のお花畑?キヌガサソウに出会う】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 4月に夏山第一弾の予定をたてて 温泉を予約して準備万端だったが 台風で週末の山の天気はずっと雨 雨の山は登らん主義なので 残念無念でキャンセルしたら その数日後台風が温帯低気圧に変わって 山の天気が快…

【小赤沢温泉と民宿苗場荘】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 天気予報に振り回され 一度あきらめたものの 山の天気何度も確認して 週末登れるんじゃないの? と前日に苗場荘を予約 細い細い渓流沿いの道の先の高台にありました 民宿 苗場荘 壁にぶら下がっている 山ぶど…

【なす料理は何が好き?焼きナスサラダ なす餃子 なすと豚ばらそうめん 肉巻きなす 山形のだし】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 子供の頃はなすが苦手だった いつのまにか大好きになった 不思議~ そしてなす料理を振り返る なすの餃子 焼きなす なすと豚バラのそうめん レンチンなす 自家製柴漬け ラタトゥイユ 山形のだし なすのカレー…

【小田垣商店の丹波黒しぼり豆とマルヤナギのほの甘あずき】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 私の豆好きを知ってか知らずか 友人から兵庫県小田垣商店の 丹波黒しぼり豆をもらう 小田垣商店の黒豆大好き~ お正月の黒豆はいつもこちらのお豆さんを炊くけど すぐ食べられるしぼり豆もいいわね! このマ…

【銀座エスペロ】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています この日は銀座エスペロへ 地下への階段を降りると いい雰囲気 ハモンセラーノはさすがに良き ズワイガニの身・エビ・アボカドのサラダ 大変良い この盛り付けが好き マッシュルームのアヒージョ 付いてくるバ…

【タサン志麻さんのじゃがいものガレット】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています めったに買わないじゃがいもを 新じゃがだからと久しぶりに買ったら その日の夕方に知人から 堀りたてをたっぷりいただいた あるあるですかね こういうのよくあるのよね~ キタアカリとインカのめざめの二種 …

【絶品とろりんなす餃子 小麦粉不使用】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 餃子の皮や小麦粉を使わない なすを皮にした餃子を作ってみた 隊長が自主的に包丁を研いでおいてくれたおかげで なすを薄ーく切れたのが良かった なすは薄切りにして塩水に放ち 合いびき肉+玉ねぎみじん切り…

【夏のお楽しみ とうもろこしごはん】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 農産物直売所で朝採りとうもろこし発見 これは今年初のとうもろこしごはんだ! <材料> お米 2合 とうもろこし1本 酒 大さじ1 塩 小さじ1 この簡単さがよい 今回はバター10g躊躇なく入れる いいかほり 枝豆を…

【豆アジ南蛮漬け】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 和歌山の豆アジを発見 から揚げがうまいと ポップに書いてあった 15尾入って298円 当然お買い上げ 私はこのまま何の下ごしらえもしないで 本当にそのまま から揚げにできるものだとばかり 気軽に思っていたら…

【山形のだしで暑さを乗り切る!目光の一夜干し】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 暑くなってくると食べたくなるのは 山形のだし なす、きゅうり、みょうが、大葉、新生姜、がごめ昆布 どれも好物 細かく刻んで、なすを水に放つと 水の色が変わり結構なあくがあった しょうゆ、みりん、酢、…

【天然温泉 人魚の湯 海紅豆(かいこうず)@南房総 宿泊記】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南房総でびわ狩りの後は 天然温泉人魚の湯 海紅豆(かいこうず)へ こちらは隣にオートキャンプ場併設で 大層なにぎわい オートキャンプ場|海紅豆【公式サイト】 中型大型バイクいっぱい ファミリーやグルー…

【水菜の卵とじ蕎麦】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 野菜室にしんなりしている水菜を 何とかしたい そして水菜とちくわの卵とじ蕎麦にする ちくわはふたりで1本では少なく 2本では多い 2本入れちゃったけど 適量むずかし 卵とじにしたものの 何だか具がとっ散ら…

【映画国宝を観てきた 今のところ今年一番の邦画】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 映画『国宝』を観てきた youtu.be 金曜日夜にネット予約しようとしたら そもそもそれが遅いんだけど 日比谷や日本橋の大スクリーン劇場は かなり予約でいっぱいで 朝一の8:45の前方の席なら なんとか空きがあ…

【新玉ねぎのステーキと豆腐のお焼き】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 新玉ねぎのステーキを作る こちらのレシピを参考にしました www.buzzfeed.com 材料: 玉ねぎ 1個 薄力粉 大さじ1 バター 10g 【A】めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2 【A】おろしにんにく 小さじ1/2 (私はにんに…

【花の浮島礼文島と利尻山トレッキング】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています stroll365さんの礼文・利尻の旅を見ていたら 3年前の礼文・利尻の旅を 懐かしく思い出した 私たちの旅の主目的は以下の2つ 利尻山登山 礼文島のお花めぐり 特にレブンアツモリソウ レブンアツモリソウ レブ…

【おうち居酒屋 パクチーサラダ トマトスライス 肉巻き厚揚げ】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています パクチー好きな私は 農産物直売所で 新鮮よさそうなパクチーを見つけると 献立を考えずに買ってしまうとことがある この日も170円で こんなにたっぷりのパクチー購入 これはあれだな パクチーサラダじゃない…

【海と山の魅力: 南房総でびわ狩りと散策】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南房総のびわ狩りは 天気に恵まれ予定通り決行出来た 南房総と言えば 富山(とみさん)登山時に立ち寄った 忘れられない道の駅富楽里とみやま ちょいとのぞいてみる びわびわびわ圧巻のびわ これでもかびわ …

【南蛮漬け大会】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています アジの南蛮漬け イワシの南蛮漬け 塩鯖の南蛮漬け 牡蠣の南蛮漬け きびなごの南蛮漬け この時期になると青魚の 酢の効いた南蛮漬けを食べたくなる 野菜たっぷりと酢が効いた 魚の組み合わせが好きなんだと思…

【崎陽軒横浜チャーハン弁当】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 前回のブログのグリンピースに関して 何人かの方から グリンピースが苦手との 共感のコメントをいただき ありがとうございました 私だけではなかったことに ややほっとしたり 豆好きと自ら語っておきながら …

【グリンピースが苦手だったけどグリンピースごはんにしてみたら】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 農産物直売所に農薬不使用の表示と共に 青々としたグリンピースを発見 私は豆好きだけど 給食の時から どうもグリンピースだけが苦手で こんな新鮮な豆なら大丈夫かなと グリンピースご飯にチャレンジ 春色豆…

【男子ごはんの刻み揚げと薬味のあんかけそば】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 日曜日午前の栗原心平ちゃんと 国分太一君の男子ごはん 刻み揚げと薬味のあんかけそばを作る 男子ごはん:テレビ東京 材料(2人分) そば(乾麺)200g 油揚げ2枚 a 水200㏄ めんつゆ(3倍濃縮)大…

【おうち居酒屋 えのきと鶏ひき肉つくね ばくだん】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています えのきと鶏むね肉のつくね ばくだん えのきと鶏むね肉のつくね えのきと鶏むねひき肉と新生姜でつくねを作る キッチン袋に入れてモミモミして 洗い物少ないし 奥薗壽子先生のレシピはヘルシーで 優しくて大変…

【メルカリオークション機能でつり上げられ最高入札者に逃げられた話】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています いらないものは捨てられるものなら 捨てたいところだが 思い切れない私は できれば誰かに再利用してもらって &小銭稼ぎをしたい 2016年からぼちぼち520アイテム程 売却してきた(たまに売上金で本を購入) G…

【焼きジビエ罠@神田 宮内庁御用無】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 娘を誘って飲みに行きたくなる時がある 通勤疲れのせい? 今宵どうかと 平日オフィスからラインで連絡 OKだと言うので行きたいとこを リストアップするように指示 ジビエの店と羊料理の味坊を言ってきた ひま…

【びわ愛好家の季節限定楽しみ】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 久々にAI様のタイトル採用してみた 果物で何が一番好き? 梨、すいか、ベリー類 みんな好きだけど びわはトップ3に入るくらい好き 一年に一度は食べたい 季節が短く高価なので なかなか手が出ないけど この…

【鯛とクレソンの塩昆布和え ねばねば丼】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 土付きバジルとクレソンを各200円で購入 それぞれ植木鉢に植え替える いや待てよ クレソンは今食べておくべきじゃない? クレソンは清流の地で 水耕栽培じゃなかったっけ と慌ててカットして 即食べることに…