Kajirinhappyのブログ

おうちごはん、家飲み、山旅、温泉、リモートワーク中の日常などを綴っています。

【白骨温泉 つり橋の宿 山水観湯川荘宿泊記 乳白色の湯が最高によろしく】

 

色々あった10月初旬の槍ヶ岳登山の最終日は、雪の槍ヶ岳山荘から、その後はやまない雨の中、上高地までお昼休憩を入れて9時間15分歩いて、上高地のバスターミナルまで戻ってきました。

白骨温泉 山水観 湯川荘

16:15のバスに飛び乗って、沢渡バスターミナルで自分たちの車に乗り換えて、この日予約していた白骨温泉のつり橋の宿に向かいました。

風情のある看板

吊り橋の先にある宿

吊り橋を車で渡っていきます

大きな観光バスでは訪れることができない、というのもいいです。

白骨温泉 山水観 湯川荘

贅沢かとも思いましたが、最終日に宿を予約しておいてよかったと思います。

 

お互いに9時間強歩いて、下山後隊長にまた数時間運転させるしてもらうって、それはさすがにないと思いました。

館内

ツキノワグマがお出迎え

広いロビー

部屋は雷鳥

ベットの部屋を予約しておきました

川沿いの景色がいいです

お部屋のお菓子一口塩羊羹大変結構

乳白色の湯が最高

貸切風呂が露天風呂を含めて4つありました。

飲泉可能だそうで、升が脇に置いてありました。

右上の管からちょろちょろ流れ出る源泉を飲んでみました。胃によさそうです♪

空いていれば、いつでも入れる貸切露天風呂が嬉しい

屋根付き露天風呂も

女湯内湯

硫黄分、カルシウム分、石灰分などの温泉の成分が湯船に付着しているのは、空気に触れて自然にできるそう。

貸し切り内湯は可愛いサイズ

「三日は入れば三年風邪ひかぬ」と言われる温泉は、ぽかぽか本当に身体の芯まで温まった感。

それと身体がすべすべしていて、この温泉を大層気に入りました😊

夕食

温泉水+ブラウンスイス牛の牛乳+信州味噌」で作った「乳白色鍋

予約時に予め、食事の品数を選んでおきました。選べるのがいいですね!

4種、6種、8種の中から、我らは6種をチョイス。

酢の物、山三つ葉胡麻和え、乳白色鍋

信州サーモンのお造り

頑張ったからビールの後に日本酒も

純米吟醸酒 大雪渓 オリジナルラベル、大変よかったです😁

お酒も吟味されていました。

岩魚の天ぷらとモロッコいんげん

岩魚の塩焼きはもちろん好きですが、たまには天ぷらもまたいいです。

蕎麦まんじゅう

飲んだら通常2人ともご飯は食べませんが、とてもやさしい味の乳白色鍋の雑炊に惹かれて、おすすめトッピングを女将さんに尋ねる。

ごはんは一人分だけ頼み

おすすめの雑炊のトッピングは海苔とわさびだそうです。

いつもの、卵と葱を選ぶところでした。

新しい味に挑戦したいです😊

雑炊に海苔とわさびは大層合いました!

朝食

朝湯に入って、ゆっくりして、朝食へ。

華美ではないけど吟味された地のもの数々

温泉卵は言うまでもなく絶品でした。

ご主人が仕込んだたくあんがまた美味しく。

天然湧出のお湯で炊く温泉粥

1時間炊き上げたお粥だそうです。

白骨温泉は、各お宿によって源泉が異なり、温泉が異なるそう。

優しい温泉粥がじんわり染み入りました。

 

帰りも、つり橋を車で渡っていきます

つり橋から川を望む

勝手に採点  4.5点

【部屋】★★★★☆ 4.5【風呂】★★★5
【食事】★★★★4
【サービス】★★★★5
コスパ】★★★4

 

第一に、言うまでもなく白濁の温泉がとてもとてもいいです👍 ツルツル、すべすべになった気がします。

 

第二に、サービスにも好感持てました。私たちは雨の中上高地からかチェックインしましたが、乾燥室で、濡れたレインウェアや登山靴などを乾かしていただきました。

ご家族経営のこじんまりとしたお宿ならではのきめ細かなサービスでした😊

 

第三に、お料理は華美ではないけれど、吟味した地のものを丁寧に料理して出されていると感じました。

 

最後にベット、寝具類もとてもよかったです。温泉効果でぐっすり熟睡できました。

 

つり橋の宿 山水観 湯川荘

 

 

酸ヶ湯温泉の白濁の湯も今年よかった湯のひとつです☟

kajirinhappy.com

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ