定期的に食べたくなるファラフェル。
ファラフェル
初めて食べた時に、こんなに美味しい豆のコロッケがあるのかと感激したのを覚えています😊
ひよこ豆を水につけておいて




以前は丸めて冷凍していましたが、そうすると揚げる時に崩れてしまうので、このまま冷凍するのがいいようです。
胡麻ペーストとレモン汁、にんにくのすりおろしと塩でタヒニソースを作りましたが、何か違う気がする🙄
イスラエル料理のタイーム
やっぱりプロの味にはかなわない!
本当の美味しいファラフェルはこのイスラエル料理のタイームが超おすすめです☟
スティックサラダ
ひよこ豆のディップのフムスも作りたかったけれど、あきらめました。
冷蔵庫に残っていた賞味期限切れのディップを出してみた😓
右のザジキは、きゅうり🥒を小さくおろして、塩をして、水分を絞って、プレーンヨーグルトとレモン汁、にんにく、塩コショウで調味しました。ディルを入れるといいようですが、ありませんでした。
カリフォルニアばあさんのブログのレシピを参考にさせていただきました。
ザジキ(Tzatziki)の作り方 : カリフォルニアのばあさんブログ Powered by ライブドアブログ
値下げに弱い女
パクチーとパセリを買いに7時過ぎにスーパーに行ったら、夕方の値下げタイムに遭遇。


二人共おなかがすいていたので、20%Offのシールを貼っているお兄さんのそばで、夫は一口海老フライと私は細巻セットを買ってしまいました~😅
この日の夕飯は、肉なしのペスカタリアンメニューでした。
ファラフェルと焼きパプリカ☟
自分でもあきれるほど、定期的に作っています☟
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。