Day 5
ナイル川クルーズ
いよいよ3泊4日のナイル川クルーズ
AMWAJIに乗船
この日は岸壁に最も近いところに停泊中
チェックイン時にハイビスカスティー
もはやこれは
エジプト名物と言っても過言ではない
そして客室へ
客室は思ったより広い
スクリーンに今後の予定の案内
洗面所
バスタブもある
ウェルカムスイーツ
きび砂糖か黒糖の風味効いてとても美味しい
船内の売店も興味深い
赤の金色じゃらじゃのワンピース
結構タイプだけど
着て行くところがないので買わなかった😆
イシス(フィラエ)神殿
ガイドが事前に熱烈お勧めしてきたので
フィラエ島にある
イシス神殿の音と光のショーの
オプションに申し込む
我らは現地で
最終的には
全部で5つのオプションに申し込んだので
ガイドは大層喜ぶ😊
ボートに乗って6時過ぎに島へ渡る
灯りもつけてない渡し舟、
ライフジャケットもないし
やっぱり心配
私は泳げるからいいけど
ってそういう問題ではない
ライトアップされた
イシス神殿が見えてきた
上陸後
多言語対応の音声ガイドで日本語を選択
ほぼヨーロッパからのお客さん多数
日本人の観光客はみる限り
我ら以外見当たらなかった
ハトフルの柱や
立派な塔門
ローマ支配時代まで
様々な神殿が建てられたそう
圧巻の列柱
臨場感あるナレーションと共に進む
この神殿群もアブシンベル神殿同様
アスワンハイダムが出来て水没する運命にあり
移転された神殿
これらの神殿の後に教会の遺跡もあり
異教徒にレリーフが消されている
圧巻だった
ちょっと長かった😅
船に戻って夕飯
この日のビュッフェが超タイプだった




アラブのお菓子だと思うと思わず味見をしてみたくなる
大好きなカダイフ(小麦粉やとうもろこし粉から作られる細麺状の生地)
どれもこれも甘かったけど
どれもこれも旨かった
これから神殿神殿休んで壁画壁画神殿が続くのだった
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。