☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
4/1今日は各地で入社式でしたね
真冬のような寒さと雨の中
黒いスーツを着込んだ新入社員に
エールを送りたい気持ちになりました
ぶりの漬け丼
スーパーで天然ぶり 367円発見
ぶりの漬け丼に決定
しょうゆ、酒、みりん適当に1時間ほど漬ける
本当は煮切ってアルコール分
飛ばした方がいいんだけど
ああ面倒なのでそのまま漬ける
ごはんは玄米と白米半々で2合炊いて
海苔ぱらっと




隊長は9切れ、私6切れ
漬けたぶりを乗せて、たれ少々と
ねぎとみょうがとごまを振る
汁物シリーズ第57弾 えのきと鶏団子のスープ
汁物シリーズやってたこと思い出した😆
奥薗壽子流えのきと鶏ひき肉のつくねを
スープにしてみようと
鶏ひき肉+えのき+しょうがのすおろし+片栗粉+塩
袋にいれてモミモミ




今回昆布で出汁もひいたけど、
なくてもいいと思う
干ししいたけと人参と舞茸も入れてみた
丸くだんごにして、
あくをとって塩醤油で調味
だんご31こもあった😮
鶏だんごスープには
新生姜をこれでもかとトッピングー
新玉ねぎのスライス大葉のせと共に
私が用意している間
隊長がほげーっとしているので
ぽん酢、ごま油用意して~と指示とばす
隊長慌てて用意する😁
言われないでも
出来るようになるといいね
と三歳児に諭すようにやさしめに
(本心はやや不満ながら)声をかけた😆
隊長のご飯は
仰せのままにがっつり盛った
漬け丼は半分くらい食べ進んだら、
ごま油を垂らりするとあら美味しい
また異なる風味となる
えのき入りの鶏だんごふんわりとして
とっても美味しかったので
また作りたい!
朝夕食べていこう
これで痩せたい
お願い神様 痩せさせて~
これおすすめ☟
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。