江刺牛のステーキ
ママ友Kちゃんから岩手の江刺牛のステーキをいただきました。
初めて聞きます、江刺牛。
きめ細やかなサシがすごいです😮
ステーキは夫担当なので、一つは塩コショウで、もう一つはこの日のメキシカンに合わせて、チリパウダー味で焼いてもらいました。
江刺牛、すごく柔らかく、赤身と脂の絶妙なバランスに参りましたー😆
Kちゃんいつもありがとう😋
ワカモレ(アボガドディップ)
フライングタイガーで売っていた、クリスピーなトルティーヤチップスと、アボガド2個をつぶしたワカモレ。
定期的に食べたくなる、メキシカンにしました。
タコのガルシア風
メキシカンだけど、スペイン語つながりで、タコのガルシア風(スペイン料理)。
ゆでだこに、オリーブオイルと塩少々、パプリカパウダーかけただけ😊
トルティーヤは、最近気に入っているとうもろこしの粉から作ります。
今回は夫が娘に作り方を伝授していました😆




ライムをきゅっと絞って、各自好きなように!
メキシカンの夕べ
メキシカンには欠かせない、サルサメヒカーナ(トマト、玉ねぎ、パクチー、ハラペーニョ)もたっぷり用意して、週末のおうちでメキシカンとなりました。
PayPayアカウントはじめてのお買い物で最大1500円まで割引
娘から、Paypayアカウントはじめてのお買い物で最大1500円まで半額キャンペーン中だよ(8/1 10:00まで)、と教えてもらったので、いつも購入している豆乳を48本4,158円を2,658円で購入できました~(55円/本)😊
いやー、そういう情報に全く疎いので、たまに娘との情報交換は大事ですね~😆
ほぼ毎月作ってるメキシカン☟
東京駅グランスタの北出食堂のタコスは超おすすめ☟
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。